協会について
世界フラワーライフ振興協会は、生活、趣味、遊び、人生の節目などの様々な場所や瞬間において、花と緑のあるシーンを創造し提案をしていく“フラワーライフマイスター®”を育成していきます。
そして、フラワーライフマイスター®の仲間たちと共に行っていく様々な活動を通じ、多くの人々に花と緑に囲まれて過ごすことの素晴らしさを伝え、人々の生活や人生をより豊かなものにしていきたいと考えています。
また、それらを実現していくため、花業界に関わる人たちと当協会が有する異業種人脈のネットワークを結び付け、新しい発想、企画提案により、花業界の新ビジネスを創造していきます。
協会の活動
花と緑の啓蒙を行う人材の育成
- -フラワーライフマイスター®認定試験の実施
- -花業界関係者向け消費者獲得のためのセミナーやコンサルティングの実施
- ①マーケティング戦略全般
- ②商品開発・異業種コラボ企画
- ③イベント企画
- ④広告・販促・PR戦略
- -花業界向けのインターン、ボランティア等の教育および人材紹介
花と緑の啓蒙活動
- -地方自治体や地域コミュニティ等と行う、花と緑に関する啓蒙イベントの企画および実施
- -各国大使館および政府観光局と協力し行う花や緑に関する啓蒙イベントや文化交流
- -異業種の法人や団体と行う花と緑に関する企画コラボの実施
- -フラワーライフマイスター®が講師を務めるレッスンおよびセミナーの実施
- -当協会関連企業主宰花講師ネットワーク
「フラワーリーグ」とのコラボイベント等の実施
- -メディア媒体に対する花と緑に関する企画提案や執筆等
- -花と緑に関連する内容の講演やセミナーの実施
花と緑を普及させるビジネスの創造及びコンサルティング
- -商品開発
- -店舗プロデュース
- -コンテンツ企画・制作
- -観光誘致に関する企画
- -冠婚葬祭関連企画
- -物販関連
- -花や緑に関する商品やサービスの販促・広告・PR
「フラワーリーグ」とのコラボイベント等の実施
当協会では、花業界関連の方はもちろん、異業種企業の方とも花と緑をキーワードにしたコラボレーション企画を実施していきたいと考えております。ご提案及びお問い合わせは以下のフォームよりお願いいたします。尚、法人以外の個人の方におかれましては、コラボ企画のご提案および実施に関しては、当協会のフラワーライフマイスター®1級以上の資格取得が必須となりますので、予めご了承ください。
